いい演奏は先人から学べ!だそうな。
いままであまり「トランスクライブ」をしたことがなく、ズバリわたしにはこの勉強が足りなかっただなあと、とある教育系Youtubeを観ていて気付いたのです。
先日、試しにレイ・ブラウンのアドリブを耳コピーして譜面に起こしました。
曲はFly me to the moon で、キーはA♭です。
一部どうしても聞き取れない箇所があったので、そこは適当に書いちゃった。
譜面でどう表したらいいかわからない箇所もあって、あ~これがニュアンスというやつなのかなと思ってみたり。
譜面に起こした後は、実際に弾いて、コードを見ながらアドリブのメロディーを解析します。ここで、去年からチマチマと独学で始めた音楽理論が地味に役立っています。
運指の練習にもなりそうです。
これを1年続けたら、自分の演奏も少しはマシになるかもしれないですね。
